出雲に来ました(島根県出雲市)
2014年10月17日
2014年10月17日
「お出かけの供、朝サンドイッチ」先日パンを沢山頂いた
クレソンと焼きなすのマスタード鶏肉サンド/
木のトレー/ 山口和宏さん(福岡県)
minokamo 覚え書き サンドいろいろ
ハード系のパンが乾燥してる時はカットしたパンを3分ほ
○クレソンとマスタード蒸し鶏サンド(3人分)
鶏むね肉 1枚
にんにく 1片
セロリ 10cm(葉も入れて可)
塩 小さじ1
クレソン 適量
粒マスタード 大さじ3
マヨネーズ 大さじ1(水切りヨーグルトか、オリーブオ
茄子 スライス6枚
バター 適量
1 鶏むね肉はさっと熱湯をかけておく。鍋に鶏肉、鶏肉
2 (1)の鶏肉の脂身をのぞき、手でさく。粒マスター
3 茄子はフライパンに油を入れて熱し、両面焼き塩をか
4 パンにバターを少々塗り(ハード系のパンなら省いて
○胡椒エッグチーズとピクルスのサンド 3人分目安
卵 3個
プロセスチーズ 40gくらい(手元にあるチーズで可)
塩、黒胡椒 適量
ピクルス 適量(今回はりんご酢、きび砂糖等でつけた大
レタス 適量
1 卵を溶いてちぎったチーズを混ぜる。フライパンに油
2 パンにバターを塗、レタス、卵焼き、ピクルスをはさ
○レーズンチーズサンド
レーズン 適量
クリームチーズ 適量
※パンはライ麦の入った身の詰まったパンがおすすめ
1 パンにクリームチーズ、レーズンをはさむ。冷蔵庫で
レーズンを日本酒かラム酒につけておいても美味しそう。
(14.10/16朝ごはんより)
2014年10月17日
minokamo覚え書き「アボカドとしめじの塩豚レモンご飯」
材料(お米2合分目安)
アボカド 1個(半分にカット。皮は除き、半分の種はつけたままで)
にんにく 1片(皮をむき包丁の背で潰しておく)
しめじ 1/4パック(手でほぐしておく)
ゆで塩豚 50g(ベーコンでも可,5mm角にカット)
セロリ 10cm(長さ5mmにカット)
人参 1/2本(なくても可、食べやすい大さにカット)
国産レモン輪切り 2枚(塩レモンなら尚よし)
植物油 大さじ1
塩 小さじ1/4程(豚肉の塩加減で調節、塩レモンを使う場合は入れない)
1 あらかじめお米を洗い、分量の水に浸けておく。
2 ご飯を炊く鍋に油を入れて熱して潰したにんにくを炒め、香りが出てきたらしめじとゆで豚をさっと炒める。(1)のお米と水を入れてざっくり混ぜる。上にアボカド、レモン、人参を乗せて炊く。
3 炊けたらざっくり混ぜ、塩で味を調えて出来上がり。
※炊飯器を使うときは、(2)で炒めた材料を(1)のお米と混ぜて釜に入れ、アボカド・レモン・人参を乗せて一緒に炊きます。
2014年10月17日
出西(しゅっさい)窯さんの器は日常でも使わせて頂いてます。
出西生姜とはこの地区でしか収穫できない、身がしまって香りよい生姜。
当日は出西生姜料理を皆様にお出し致します(要予約)
詳しくはこちらまで。
出西窯 https://www.facebook.com/shussaigama?fref=photo
2014年9月18日
実は岐阜県美濃加茂市山之上は果物の産地!梨たちがたわわに実っていました\(^o^)/。
山の上には140件の農園があるそうで、訪れたとある農園には樹齢70年の梨の木が。その木1本から1200個も!収穫できるそうです。梨の収穫は品種を変えつつ11月頃まで続きます。
2014年9月18日
先日、実家のご近所のときさんが作ってくれたお惣菜、「
minokamo覚え書き 芋つると油揚げ甘煮
芋つる
油あげ
みりん
醤油
煎り胡麻
植物油
1 芋つるは手で皮を剥きさっと茹で、油揚げを入れたザ
2 フライパンに油を入れて熱し、芋つるを炒めてから油
(14.09/18朝ごはんより)
2014年9月18日
岐阜県美濃加茂市実家ご近所ときさん。とあるお祝いにと、ご馳走をたくさん差し入れしてくれたのでした。
ミノカモっこ達は夕ご飯に、私は日本酒のおつまみに、とっても美味しく頂きました。ご馳走さまです!
2014年9月18日
岐阜県美濃加茂市の実家ご近所ときさんの朴葉寿司。今日は朝も昼もバタバタしてたけど、お腹がすいた時、ときさんの朴葉寿司が大活躍!農家さんたちが作業中も食べやすいように作られた郷土料理は片手で頂け、故郷を思いだしつつ有り難く頂いたのでした。これから秋、生の朴葉で作れるのは今年は最後かなとのこと。来年も楽しみにしています!